投稿

2017の投稿を表示しています

php_modが非推奨になったのね

昔のバージョンのphp環境でphpバージョンを上げるという対応中。 apache + PHP8のインスタンスを構築してドキュメントルートまで到達を確認。 対応する人にドキュメントルートまで到達するからプロジェクトのファイルを置いてバージョンアップのエラーを確認してもらうため依頼しましたが HTTP 503 Service Unavailable のエラーが出ているとのこと。 HTMLファイルはアクセスできているからPHPの実行ができていないと思い調べると Apache HTTP サーバーで使用するために PHP に提供されている mod_php モジュールが非推奨になりました。 php-fpmをインストールして起動し、リクエストを流してphp-fmpでphpを実行するようにして解決。 しばらくPHPを触っていなかったのでモジュールが非推奨になったことに気づかずでした。

Docker+nginx+php7.0でphpinfo()を表示する

Docker+nginx+php7.0でphpinfo()を表示する 私、今まではLAMP環境しか触ったことがなかったんですが、最近それだけではダメだと気づき(手遅れに近いですが)、今回たまたまオープンソースをお試し程度に使うことになりオススメ環境がnginxだったので導入してみることにしました。 ちょこっと躓くこともあったのでメモ程度に nginx + php 7.0 これでecho phpinfo();が表示されるまでの道のりを残したいと思います。 前提としてオープンソース自体も試しに使ってみるので環境はDockerで構築、nginxもDockerで準備しました。 まずはnginxのコンテナを準備 ※ポートはDockerでの自身の管理している任意ポート、プロジェクトもローカルにマウント ※今回はコンテナの削除で何も残らなくてもいいのでコンテナ内で環境を試行錯誤しながら構築 ベースイメージ docker pull nginx で取得できるDoker Hub公式イメージ (nginx version: nginx/1.13.8) docker run -it -p 【任意のポート】:80 -v 【ローカルのマウントパス】:/var/www/html --name=nginx_sample nginx:latest bash コンテナに入るので 最低限必要だったパッケージをインストール(個人的な好みです) apt-get update apt-get install procps net-tools less vim  ちなみにdocker pull したイメージがdebianでdebianを取り扱うのも初めてでした。 apt-get update をしないとパッケージリストにvimなどが出てこなかったので混乱しました。 phpをインストール ※今回はphp7を導入します。php5系からphp7に移行したらものすごくパフォーマンスが上がったので実際に使うことになったらphp7にしたいため。でも7.0にしておきます。 phpをインストールするための準備 apt-get install software-properties-common apt-get ...

Docker for Windows 起動しない

Docker for Windows 起動しない 見出しのままなんですが。。。 PCを起動時にdockerが【Docker is starting】とずっとなっていてどうしても起動しない。 クジラの背中の部分がいつまでもひょこひょこしてしばらくすると真っ赤なクジラになります。※これはこれで見たいんですが・・・仕事になりません。 結果的に解消しているのですがあくまで推測の発生原因と解消方法をメモとして残しておきます。 結論を先に書きますと Windows 10 のデバイスマネージャーでネットワークアダプターに … Hyper-V Virtual Ethernet Adapter Hyper-V Virtual Ethernet Adapter#2 Hyper-V Virtual Ethernet Adapter#3 … こんな感じで複数Hyper-Vのネットワークアダプターができていました。 これを削除しようと思い【Quit Docker】をクリック(これがかなりの時間がかかります。待ちきれなかったので(待っていても終るかはわかりません。)タスクマネージャーから終了させました。)その後先ほどのネットワークをすべて削除して【Docker for Windows】を起動しなおします。 一応これでPC再起動してもクジラのひょこひょこが一瞬で止まり正常に起動するようになりました。 (解決したとき起動するとアラートが出て設定を全部リセットするか聞かれたのでOKにしました。後程キャプチャを撮りたく再びネットワークアダプタを削除して起動しましたがダイアログが出ませんでした。。) 以下推測です。 まず、ずっと気になっていたのは docker をインストール後に Windows Defender のデバイスのパフォーマンスと正常性に警告が出るようになりました。 トラブルシューティングを実行するとHyper-V Virtual Ethernet Adapterに問題がある のように出てきたのでもしかしたらこれが原因かと思いネットワークアダプターを削除するという方法に至りました。 これが複数できた原因ですがおそらく【Virtual Box】と混在させていたので手動でHyper-Vの機能をON/OFFしたせいかと思います。 ...

Docker for Windows でPC起動時にDockerがうまく起動してくれない

Docker for Windows 起動時にうまく起動してくれなかった。 導入時はVirtualBoxも同居していたためHyper-Vを手動でOFFにしたりONにしていた。 >>>手動操作の仕方は 【コントロールパネル】⇒【プログラムと機能】⇒左メニューの【Windows の機能の有効化または無効化】 ここでHyper-Vのチェックを外したり付けたりする。 ※操作時は再起動が発生しますのでご注意ください。 このためうまく動作していなかったようで、解決方法は一度Hyper-Vのチェックを外してOFFにする。再起動後にDockerが立ち上がるとHyper-Vが無効になっているので有効にしていいかとアラートが発生する。 ここでOKにしてDocker for Windowsより有効にする。 こうすることで解決しました。 こちらは参考にさせていただいたサイトです。 Windows10 proでDockerが起動できなくなった問題の解決

Dockerを利用してamazon linux + php7 + apache2.2 の環境を構築

Dockerでamazon linux + php7 + apache2.2 イメージを作成 作業環境 Windows10 pro(64ビット) Git Bash ※Docker For Windowsがインストール済です。 思い立ったのはプロジェクト人数が増減する中で初期のコストを抑えるためにDockerの導入を検討しました。 携わっているプロジェクトがAWSを利用していてAmazonLinuxなのでDocker Hub にOSの同じリリースバージョンも存在したこともあり目的はできる限り本番と同じ環境を作るようにするということでやってみることにしました。 まずはDocker Hubの amazonlinux イメージをpullしてくる。 ※以下、コマンド実行時にwinptyを付けて実行するようにメッセージが出るときがありますがwinptyはここではあえて省略します。出現時は先頭につけてください。 (winpty docker pull *** みたいに頭につけて実行します。コマンドプロンプトでは出ませんでした。) #  docker pull amazonlinux:2017.09 ※イメージ名:タグ名で指定します。指定しない場合はlatestになります。 ※今回は環境を合わせるために指定しています。 任意の位置にDockerfileを作成 >>>>start fileここからファイルの内容です>>>> > FROM amazonlinux:2017.03 > > RUN yum update -y && \ >        yum clean all > ## httpd > RUN yum install -y httpd && \ >        yum clean all > > ### php70 prepare > ## epel > RUN yum install -y epel-release ...

Docker 導入検討

本日はDockerの導入を検討してみました。 今までは誰かのvitrual boxのvdiをクローンしてプロジェクトにアサインしたエンジニアに渡して環境を作らせたり、直近ですとvagrantも検討していたのですが、、、 ※すいません今まで一人プロジェクトでここら辺はかなりおろそかでした。。 ここ最近ではアサインするメンバーがいたりインターンの課題でプロジェクト環境を用意したりと何かと時間を持っていかれ不便を感じていました。。 何せ容量が大きいのでvdiのクローンと転送に時間がかかる。 そこで… どうせならDockerの導入も検討してみようと少し触ってみましたがDocker Hubのイメージを使えばすぐに構築できたのですが携わっているプロジェクトと同じ環境に構築したいと思うとなかなかうまくいきません。 奮闘してプロジェクトの環境ができたらまとめて投稿したいと思います。。 本日、奮闘スタート!

本日よりエンジニアブログをはじめます

本日よりエンジニアブログをはじめます。 日々、LAMP環境をメインで開発を行っていますが稀にさかのぼって調べたいことがあったりします。 そんな時に参考になったサイトを見つけられなかったり、作業メモが煩雑過ぎて見つけるのに時間がかかることがあります。 そんな時にブログを書くことで自らのためになったり、ほかの人の参考になればと思い綴ることにしてみました。 質問サイトとかありますけどそこにも複数あったり説明が回答者目線だったりするのですんなり理解できるものがなかったりするのでここはできるだけわかりやすく記述はしてみます。しかしながら個人的なブログということはご理解ください。 認識が間違えていることがあればコメントください。 ちなみに現在は linux(centOS6メイン) apache2.2 apache2.4 php5 php7 mysql5 AWS こんなサービスや環境メインでで作業をしています。 ちょい勉強中は(2017/10/24現在) androidアプリ(ちょいかじり中) python これから objective-C swift4 この辺をやっていく予定です。